「ワンピース」に登場するアラバスタ王国は、砂漠が広がる厳しい環境と独自の文化を持ち、数々のドラマが繰り広げられました。
アラバスタ編は、麦わらの一味が新たな仲間を得る重要なストーリーでもあり、多くのファンに愛されています。
アラバスタ王国の特徴や、実際にモデルになった国について探ってみましょう。
アラバスタ王国とは
アラバスタ王国は、尾田栄一郎の人気漫画『ワンピース』に登場する偉大なる航路前半部のサンディ島に位置する大国です。
人口は約1000万人で、砂漠地帯が広がる乾燥した気候が特徴的な国です。
物語の重要な舞台となったこの国は、壮大な歴史や謎に満ちています。
ネフェルタリ家の歴史
アラバスタ王国を統治するのはネフェルタリ家で、その先祖は世界政府の創立に携わった「20人の王」の一人でした。
ほかの王たちとは異なり、ネフェルタリ家は聖地マリージョアに住むことを拒み、天竜人にはなりませんでした。
この決断が後の展開に大きな影響を与え、物語の中で繰り返し登場する重要なテーマとなっています。
ネフェルタリ家の先祖、ネフェルタリ・リリィは天竜人にならず、国にも戻っていないという謎があり、その後の消息は不明とされています。
リリィの弟が王位を継ぎ、その血筋が現在の国王ネフェルタリ・コブラや王女ビビへと続いています。
【ワンピース】アラバスタ王国:アラバスタ編
ネフェルタリ・D・リリィがポーネグリフを世界中にばら撒いた?そしてアラバスタ王国にも隠し、自分が天竜人にならないことで、子孫がそれを守れるようにした
さらにアラバスタ王国があるのはサンディ島…3″D”…?!
考えすぎかな笑現実のサンディ島は地図に存在しない幻島らしい。#今週のワンピ pic.twitter.com/33ajfNOUZS
— りょう (@UYbZVxBYxFrvQ4X) June 4, 2023
アラバスタ王国が最も注目を浴びたのは、物語のアラバスタ編です。
ここで、主人公モンキー・D・ルフィ率いる麦わらの一味が、悪の組織「バロックワークス」の陰謀に立ち向かうことになります。
バロックワークスの社長であり、王下七武海の一角でもあるサー・クロコダイルは、アラバスタを支配し、古代兵器プルトンを手に入れる野望を持っていました。
この編では、ビビ王女がバロックワークスの陰謀を阻止し、国を救うために麦わらの一味と共に戦います。
物語のクライマックスでは、ルフィがクロコダイルとの死闘を繰り広げ、ついに打ち倒すことでアラバスタに平和が訪れます。
このアラバスタ編は、多くのファンにとって『ワンピース』の名シーンの一つとして記憶に残っています。
アラバスタ編以降の展開
アラバスタ編の後も、アラバスタ王国やネフェルタリ家は物語に深く関わり続けます。
例えば、2年後の世界会議(レヴェリー)編では、コブラ王が世界政府に対して王下七武海制度の廃止を提案し、その議題が採用されました。
また、ビビが行方不明になるなど、アラバスタに関わる新たな謎が登場します。
さらに、最新のエッグヘッド編では、ビビが世経でワポルと行動を共にしていることが明らかになり、彼女の運命にも注目が集まっています。
【ワンピース】アラバスタ王国の地理
アラバスタ王国は広大な砂漠地帯が特徴で、いくつかの重要な都市や地点が存在します。
首都アルバーナは国内最大の都市であり、物語の舞台としても重要な役割を果たしました。
レインベースは「夢の街」と呼ばれるギャンブルの街で、ここでルフィたちはクロコダイルとの戦いに挑みます。
その他にも、ユバやナノハナなどの都市が登場し、それぞれが独自の文化や役割を持っています。
【ワンピース】アラバスタ王国の重要なキャラクターたち
アラバスタ王国には多くの魅力的なキャラクターが登場します。
まず、国王ネフェルタリ・コブラは国民に愛される指導者で、平和を守るために尽力しています。
また、ビビ王女は国を救うために自ら危険に身を投じ、勇敢に戦った英雄です。
さらに、国の護衛隊には「ジャッカルのチャカ」や「ハヤブサのペル」などの有能な戦士が揃っています。
ビビのペットであるカルーは、超カルガモ部隊の隊長としても知られており、物語の中で彼の勇敢な姿が描かれています。
【ワンピース】アラバスタ王国のモデルとされる都市「ジョードプル」
青い街を観たくてジョードプルに来たけど世界遺産のメヘラーンガル砦が凄く良かった!
130m岩山の上にある荘厳な砦!
マハラジャの住居でもあったので公開されている各部屋の豪華絢爛な様!
迫力がありながら繊細さ雅やかな感じが見応え充分!
ジョードプルはアラバスタ王国のモデルになったとか🤔 pic.twitter.com/FPFeVjHGMW— 梟(ふくろう) (@FUKUROU322) July 30, 2023
インド北西部に位置するラジャスタン州には、ジョードプルという美しい都市があります。
この街は「ブルーシティ」という愛称でも知られ、鮮やかな青い建物が街全体を彩っています。
街並みを一望すると、青い家々が美しいコントラストを作り出し、異国情緒溢れる雰囲気に包まれています。
このジョードプルの景色は、まさに『ワンピース』のアラバスタ王国にそっくりだと言われており、ファンの間ではアラバスタのモデル都市ではないかという噂が広まっています。
アラバスタ王国は、砂漠地帯に広がる国として描かれており、巨大な宮殿や砂漠の美しい景色が印象的です。
そして、ジョードプルの砂漠地帯やその青い家々、さらには城の存在は、この物語と多くの共通点を持っています。
現実の都市ジョードプルを訪れると、アラバスタ王国にタイムスリップしたかのような気分を味わうことができるのです。
ジョードプルのシンボル「メヘランガル城」
ジョードプルを訪れる際、最も目立つ建物の一つが「メヘランガル城」です。
この壮大な城は、街の中心にそびえ立ち、遠くからでもその雄大な姿を確認することができます。
このメヘランガル城は、標高122メートルの丘の上に建てられており、その規模と美しさから訪れた人々を圧倒します。
アラバスタ王国の象徴ともいえる宮殿や王城を思わせるこのメヘランガル城は、まさにルフィたちが訪れたアラバスタの雰囲気そのものです。
さらに、城の内部には歴史的な展示品や、美しい彫刻が施された部屋が数多くあり、見学者を魅了します。
城の入り口から内部を見渡すと、まるでアラバスタ王国の風景が現実に目の前に広がっているかのような感覚を覚えることでしょう。
また、城の中にはユニークな展示物として「犬型の大砲」があります。
この大砲は、犬の形をしており、『ワンピース』のアラバスタ編にも登場するキャラクターやモンスターにそっくりな姿をしています。
原作者である尾田栄一郎先生が、ジョードプルを訪れてこの大砲を参考にしたのではないかと、ファンの間で語られているほどです。
ジョードプルの時計台とアラバスタの時計台
ジョードプルの旧市街にある「時計台」も、アラバスタ王国とジョードプルの共通点として挙げられます。
アラバスタ編で描かれる砂漠の国のシンボル的存在の時計台は、物語のクライマックスでも重要な役割を果たす場所として登場します。
この時計台と似た建物が、ジョードプルにも実際に存在しているのです。
ジョードプルの旧市街は、迷路のような狭い道やマーケットが広がっており、その中心に立つ時計台は訪れた人々の目を引きます。
アラバスタ編の戦いで象徴的な場所となった時計台は、このジョードプルの建物をモデルにしているのではないかと推測されています。
実際にジョードプルの時計台を目の前にすると、ルフィたちが戦った場面を思い出し、物語の中に自分が入り込んだかのような感覚を味わえます。
『ワンピース』ファンにとっては、この時計台を訪れるだけで、作品の世界を感じられる貴重な体験となるでしょう。
ジョードプルの文化とアラバスタの世界観
ジョードプルは、インドの中でも特に歴史的な遺産や文化が色濃く残る街の一つです。
青く塗られた家々が立ち並ぶブルーシティは、かつて僧侶たちが住んでいたエリアであり、神聖な場所とされています。
この青い色は、夏の暑さを和らげるためとも言われていますが、その独特な景観が、アラバスタ王国の異国情緒溢れる世界観と通じるものがあります。
さらに、ジョードプルの市場や街並みには、手工芸品や美しい布製品が多く並んでおり、アラバスタ王国の都市部の活気や人々の暮らしを彷彿とさせます。
『ワンピース』の中で描かれるアラバスタの街も、砂漠の中に息づく生命力と、人々の熱気に溢れているのが特徴的です。
ジョードプルを歩くと、まさにアラバスタの街を歩いているかのような感覚に包まれることでしょう。
まとめ
アラバスタ王国は「ワンピース」の中で重要な役割を果たす場所であり、砂漠の風景や豊かな文化が魅力的です。
この王国のストーリーは、友情や絆、戦いといったテーマを通じて、多くのファンに感動を与えてきました。
また、アラバスタがモデルにしている国々からは、現実世界の文化や歴史を垣間見ることができます。
アラバスタ編は、ワンピースの中でも特に人気のあるストーリーラインであり、ビビやクロコダイルといったキャラクターが登場することで、物語がさらに深まります。
これからもアラバスタの魅力を楽しみながら、ワンピースの世界を探索していきましょう。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント